作成者別アーカイブ: musubi111

骨格・細胞レベルで美しく健康へ 小顔矯正 or 美容鍼


Q:こんなお悩みはございませんか??

 

▾この中で2つ以上当てはまる方はこの機会にご来院下さい

☑顔のむくみたるみが氣になる

シワ(目元、眉間、おでこ、ほうれい線など)が前より増えてきた

頭痛目の疲れが溜まりやすいなど顔・頭周りの不調を感じる

鼻が曲がっている事で鼻が詰まりやすい

頭の大きさや形が気になる

顎関節症で大きく口を開けにくい

耳鳴り難聴など耳に関する不調を感じる

顔の左右差など顔の歪みが氣になる

肌荒れしやすいなど肌トラブルが悩み

☑最近抜け毛が増えて少し薄くなってきた

なぜ?このような問題が起きると思いますか?

年のせい?とか、遺伝のせい?とか思ってないですか? → 確かにそれらの要素もあります。

 

実はこれらの多くは・・・

基本的に『骨格の歪み』による血液やリンパ、脳脊髄液など『体液循環の不良』が原因になる事が多いです。

 

 

お肌の問題は代謝機能の低下ターンオーバーが遅くなる=解毒しきれない(お肌もデトックスする臓器)事が多いです。

 

▾ 循環 / 食事 

▾循環:血液が各細胞まで酸素や栄養を運びたいけど詰まって届けきらないし、戻りも渋滞している(=むくみ)

 

▾食事:血液が各細胞まで運んでくれる栄養(血液の中身)の問題

「糖質の過剰摂取」や「オメガ6やトランス脂肪酸など質の良くない油の過剰摂取」なども深く関わります。→『糖化』『酸化』などで老化や病気に繋がる


▾ よくある質問 ▾

Q:鍼や小顔矯正って痛くないんですか?

A:鍼は始めの一瞬刺されたのが分かる程度で皆さんが想像されているよりは痛くない事が多いです。小顔矯正も無理やり押すなどはむしろ体にとって良くないので当院ではソフトな刺激で痛気持ちい良い程度の力で施術します。

 

Q:鍼って何で美容にいいんですか?

A:鍼で人体を微細に傷付けることで身体は「異物が入ってきた!」「傷付いたから早く修復しなければ!」と沢山その場所に血液などがいくようになり、代謝が活性化されます。(ターンオーバーの正常化)ですので、『シワ』の問題に対するアプローチとしては小顔矯正より美容鍼の方がオススメです。

Q:鍼は出血(内出血)はしますか?

A:基本的には鍼は細いモノを使いますし、深く刺す事も少ないので出血しません。しかし、体調により血管が弱っていたり、薬の服用や持病によっては出血しやすい場合もありますが必ず事前に確認いたします。また、東洋医学では「瘀血」=汚れた血液という概念や「瀉血」という瘀血を排出する治療法が昔からあります。ですので出血する量が少量であればむしろ毒素が出たと判断する場合もございます。

もし万が一、出血が起きた場合も個人差はありますが数日で自然治癒します。

 

Q:なんでこんなに値段が安いんですか?

A:小顔矯正など美容整体を初めて約12年経ち、過去に1回13000円など頂く事もありましたが、色々経験していく中で何だかんだで身体の作り上、ちゃんと良くしていく為には回数がある程度(12回前後)かかる事が分かりました。そうなると少しでも患者様に経済的負担を少なく、かつ結果がちゃんと出る為には・・と考えた結果、今の価格設定とさせて頂きました。


▾ 適正メニュー ▾

骨格の歪みによる体液循環の不良タイプ

【小顔矯正】がオススメ

顔の左右差など顔の歪みが氣になる

☑顔のむくみたるみが氣になる

顎関節症で大きく口を開けにくい

頭の大きさが気になる

鼻が曲がっている事で鼻が詰まりやすい

頭痛目の疲れが溜まりやすいなど顔・頭周りの不調を感じる

耳鳴り難聴など耳に関する不調を感じる


内臓疲労や細胞レベルの代謝低下タイプ

【美容鍼】がオススメ

肌荒れしやすいなど肌トラブルが悩み

シワ(目元、眉間、おでこ、ほうれい線など)が前より増えてきた

☑顔のむくみたるみが氣になる

頭痛目の疲れが溜まりやすいなど顔・頭周りの不調を感じる
鼻が曲がっている事で鼻が詰まりやすい → 鼻周辺の鍼で鼻がスーッと通ります

耳鳴り難聴など耳に関する不調を感じる → 耳周辺に鍼治療

☑最近抜け毛が増えて少し薄くなってきた


移動&常設型 鍼灸整体サロンmusubi

〒243-0201 神奈川県厚木市上荻野1684-1

アクセス:小田急本厚木駅からバスで約30分 上荻野車庫行きor半原行きに乗り「相州病院」下車スグ / 駐車場3台

TEL:08043668028 【完全予約制】

公式LINE:ID @dbo1372v

定休日:水・日・祝祭日

営業時間:10~19時(最終受付18時)

 

✆ 080-4366-8028

ご予約・お問い合わせ/定休日:水・日・祝祭日

 

肩こり・腰痛を土台から改善! 姿勢 or 骨盤矯正

Q:『肩こり』『腰痛』がナゼ起きるのか?考えた事はありますか?

様々な複合要因があり、ハッキリこれだ!!とは断定出来ないですが、多くの方に共通する事はあります。

それが・・・

〖 姿勢 / 骨格のゆがみ 〗

筋骨格由来の問題‐

基本的に人の身体は物理的に『前後』『左右』『捻り』の3軸が

テンセグリティ構造〉でバランスを取っています。

てんせぐりてぃ??横文字わからなーい!難しい事言わないでー!むりーー!

と思われた方

「諦めないで」by 真矢みき

真矢ミキのあきらめないで茶のしずく石鹸CMで被害拡大? | こいもうさぎのブログ

 

テンセグリティは建築関係でよく使う単語なのですが、簡単に言うと

「全身の骨・筋肉などが張力的に上手くバランスを取って形を保ってる」

身体構造が理解できる! テンセグリティー を作ってみました! | 身体の使い方を磨く!理学療法士のブログ

↑テンセグリティのおもちゃ↑張力で形を保っているので押してもある程度なら元の形に戻る

テンセグリティー」をご存知ですか?人間の身体を考えたときにとても重要な概念です。 | リハビリテーションコンサルタント

↑骨組みがマッチの棒で、それを結ぶ糸が筋肉や筋膜↑

 

なので姿勢や骨盤が歪む事で土台が崩れて負担が掛かってしまい・・・

身体が「もう耐えられない!限界だよー!

 

という悲鳴が痛みとして信号(シグナル)を発するんです。


- 肩こり -

 < スマホ首 > PC・スマホの猫背タイプ

首からの負担が特に問題の人

猫背?肩がコリやすい姿勢 | BC-body 新着情報

 

▾2つ以上該当したらスマホ首タイプの肩こりかも▾

☑スマホやPCを使う時に上記のイラストのように顔が前に出てる

☑枕が高さが高くないと違和感がある

☑周りの人に顔が前に出てると言われる or 写真に写った自分の顔が前に出てる

☑顔を上に向けると首に違和感または痛みが出る

☑歩いてる時に目線が下に下がってる


 < 肩腕の内巻き > 肩腕の内巻きタイプ

1日1~3分!巻き肩を根本から改善して姿勢を良くするストレッチ

片腕が体重の約6%なので、50㎏の人で約3㎏の負荷を重力に対して前(胸筋)・横(僧帽筋)・後(菱形筋)で支えているのですが、腕肩が内巻きになると負担が偏ってしまいコリがうまれます。

 

▾2つ以上該当したら肩腕の内巻きタイプの肩こりかも▾

☑自然に立った時に腕が気を付けの位置よりも内側に巻いてる

☑腕を外側に回す意識をしたことがない

☑スマホやPC以外でも仕事で腕を内に巻く姿勢が多い

☑仰向けに寝た時に自然と手のひらが床側にいく

☑横向きに寝た時に下(床側)の肩が潰れてる or 上(反対側)の肩が巻いて真っ直ぐの横向きでない

☑呼吸が浅く感じる

 

適正メニュー

姿勢矯正


- 腰痛 

人間の土台は骨盤 - ハピネスクローバー

 

骨盤-背骨タイプの腰痛

上半身の歪みが誘因してる腰痛 

座ってる姿勢が多いとコレが成り立つので、デスクワークやテレワークが多いと土台になる骨盤が歪む事でその上に乗る背骨に影響して負担がかかります。

特に人は目線が平衡に感じるように無意識にバランスをとるので、肩の高さやウエストの左右差などはコレが誘因してる可能性が高いです。

 

▾2つ以上該当したら上半身タイプの腰痛かも▾

☑足を組むクセがある

☑床に座る時は横座り

☑イスに座る時に坐骨に体重が乗っていない〈坐骨:お尻の下の方で真ん中にある体表部から触れる骨〉

☑産後の骨盤ケアをしていない

☑仰向けに寝た時に反り腰で腰と床の間がスカスカで手が入る

☑猫背で顔が前に出ている


足-膝-股関節タイプの腰痛

下半身の歪みが誘因してる腰痛 

立っている姿勢が長い人に多い腰痛。

足のアーチ(足裏のクッション/サスペンション)が崩れて上の重さを上手く分散出来ずにモロに膝や股関節など上に負担がいってしまう。

 

▾2つ以上該当したら下半身タイプの腰痛かも▾

☑足裏にタコ(魚の目)がある

☑足指をグーパー出来ない

☑足指が重なっている

☑足指が丸まってるor反っていて浮指になってる

☑偏平足 or ハイアーチ

☑足が疲れやすい

☑ガニ股、O脚、外側重心のどれか

レディスシューズ通販|coca(コカ)公式オンラインショップ

適正メニュー

美脚骨盤矯正


当院では一人一人の患者様に合った最善の方法を提案させて頂き、施術の内容もその時に1番必要なものを提供致します。

その為、初回は特に検査・問診を重視していて、90分という時間を頂いてます。

今回の内容のように『筋骨格由来』以外にも『内臓-感情(食事やメンタル)』『過去のトラウマ(メンタル)』『自律神経の乱れ』など…

人間は様々な要因が複雑に絡んでるので、あくまで今回のものは一例です。

 

肩こり・腰痛に限らず各種疾患で『内臓-感情タイプ』の方の適正メニューは【鍼灸治療】です

 

骨格の歪みなどから根本的に改善していきたい方は是非当院へお越しください(もしくは向かいます)ご予約はお電話またはLINEでご連絡お願い致します。


移動&常設型 鍼灸整体サロンmusubi

〒243-0201 神奈川県厚木市上荻野1684-1

アクセス:小田急本厚木駅からバスで約30分 上荻野車庫行きor半原行きに乗り「相州病院」下車スグ / 駐車場3台

TEL:08043668028 【完全予約制】

公式LINE:ID @dbo1372v

定休日:水・日・祝祭日

営業時間:10~19時(最終受付18時)

 

08043668028

✆ 080-4366-8028

ご予約・お問い合わせ/定休日:水・日・祝祭日

 

あっぱれ!KANAGAWA大行進 ~本編・増刊号~ 動画まとめ

▾本編と増刊号の当院登場シーンをまとめました▾
【 2021年4月24日:本編 約7分半 】

【 2021年5月15日:増刊号 約3分 】


移動&常設型 鍼灸整体サロンmusubi

〒243-0201 神奈川県厚木市上荻野1684-1

アクセス:小田急本厚木駅からバスで約30分 上荻野車庫行きor半原行きに乗り「相州病院」下車スグ / 駐車場3台

TEL:080-4366-8028 【完全予約制】

公式LINE:ID @dbo1372v

定休日:水・日・祝祭日

営業時間:10~19時(最終受付18時)

 

08043668028

✆ 080-4366-8028

ご予約・お問い合わせ/定休日:水・日・祝祭日

『不安』は『行動』を促すシグナル!

 
 
病院や薬に頼らない自然な健康×美容を創る
~4つの習慣[食事・運動・睡眠・メンタル]~
☆メンタル編(思考・感情)★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
テーマ:不安
なぜ人は不安になるのか??
・ノルアドレナリンの分泌[不安・恐怖ホルモン]
(闘争か逃走か(例)道端でライオンに出会ったら🦁
⬇︎⬇︎
生命の危険を感じると「さっさと行動しろ!」と信号として発信【ピンチを脱するエネルギー】
⬇︎⬇︎
集中力が高まりどうすればいいか一瞬で判断出来る
〈交感神経⤴︎⤴︎
心拍数が上がり全身に血液が行き渡り、居ても立っても居られなくなる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[解決方法]
不安は何もしないと増え、行動すると減る
→ 行動のガソリン⛽️
〜3つの行動〜
①話す
②書く
③体を動かす(運動など)
まとめ:ノルアドレナリン(何かしなさい!エネルギー)→ 運動エネルギーへ変換

お金×プロ意識の話/お金=投票/投資/お金の使い方の上手い人に使ってもらう

\お金×プロ意識の話/
身体のプロとして患者様から頂いた「お金」は本やセミナーなどで一生学び続けて、常に成長してける事に使い、学んだ情報や施術などを患者様へ『還元』します💴✏️
━━━━━━━━━
▼ お金=投票/投資
━━━━━━━━━
▪︎あなたの一票で継続して営業できます
[投票]
実際コレが回らないとキレイ事抜きに営業を続けていけません!
[投資]
自分(患者様)の代わりに先生が身体について学び、それを還元してもらう
 
━━━━━━━━━━━━
▼ お金の使い方の上手い人に使ってもらう
━━━━━━━━━━━━
自分で学んで頂く事もモチロン大事ですが自分では手に入らない情報を取れる環境の人に投資をして還元される方が効率が良くないですか?
我こそは一票投じます!
という方は
ご来院お待ちしております🙇🏻‍♂️
移動&常設型 鍼灸整体サロンmusubi
 

【あっぱれ!KANAGAWA大行進】7分弱の登場シーンのみ編集

\tvk(テレビ神奈川)の人気長寿番組📺
 【あっぱれ!KANAGAWA大行進】
撮影から約1カ月、YouTubeでもアップされていて登場シーンのみ編集して7分弱に切り取ってみました🎥
撮影時にアキラ100%さん(大橋彰さん)のリアクションや声量はさすが芸人さんだなと圧倒されました😲💦
本当はギャグで施術する流れの時に
「アキラさんはじゃあ・・・まず脱いで頂いて・・」とブッこもうかと企んでましたが結局そこはいい子でいました😁
→ 大阪時代に吉本から学んだお笑いの精神を数年のブランクのせいか忘れてしまいましたね
 
いや~しかし、お恥ずかしながら、改めて話し方を直そうと反省🤣
※なお、マスクは通常施術中は付けてます
 
増刊号では赤間アナを施術させて頂いたシーンも放送される予定なので(いつやるか知りませんが笑)、気になる方がいましたらチェックしてみて下さい😌