\生命体の遺伝子の破片=エクソソーム/(ウイルス/ ウイルスと誤認される“エクソソーム”の特性

\生命体の遺伝子の破片=エクソソーム(ウイルス)/
ウイルスと誤認される“エクソソーム”の特性
 
・環境は遺伝する
・全ての体液に存在する
・飛沫/空気/接触感染する
・ストレス/ダメージ対応システム
・デトックスシステム
 
自分も初めはウイルスは存在しない?
何を言ってるんだ!学校でも“あるもの”として習ってきたじゃないか!と拒否反応があったけど、
新しい概念として知っていて損はない内容です。
 

参考文献:「ウイルスは存在しない」著者:崎谷博征 先生


▾環境は遺伝する/人間の“進化論”で有名な[ダーウィン]
 
ダーウィン『パンゲン説』環境の変化が遺伝する
 
動植物の体の各部・各器官の細胞には自己増殖性の粒子であるジェミュール(エクソソーム/細胞外小胞)が含まれている。この粒子が各部において獲得した環境の情報を内部に保留し、その後に血管や気道を通して生殖細胞に集まり、それが子孫に伝えられる。子孫において、また体の各器官に分散していって、環境の影響を受けた親の特徴・形質が伝わるのだ。
 
エクソソームに入った情報は子々孫々へと受け継がれる


▾環境は遺伝する=エピジェネティックス/トラウマが子供に遺伝
 
父親が小さい時に受けたトラウマによる影響は子供に受け継がれる事が人およびマウスの実験で2020年に証明
小さい時(母体にいる時も含む)に受けたトラウマにより、体内の細胞からエクソソームが放出され、体内の代謝が変化。
具体的には『糖のエネルギー代謝が低下』し『脂肪のエネルギー代謝に切り替わる』=本来、糖をエネルギー源にするところを脂肪に代替えする

そして、この代謝の変化の刻印を受けた父親の精子は子供に引き継がれる=子供も脂肪のエネルギー代謝に変化する


▾全ての体液に存在する
 
動物の体液[血液・リンパ液・唾液・精液・羊水・母乳・尿・脳脊髄液]に存在する。
外科手術で患者さんの血からドクターへ
SEXやキスなどでパートナーへ
ママは羊水・授乳で子供へ
体液でエクソソーム(ウイルスとされるもの)が
“感染”して遺伝情報を交換している。
 
大人にはわかる“あるお店の話”
下はいいけど、キスはダメ!「コロナに感染する可能性があるから…」
いや(笑) 十分今の時点で感染リスクならありますやん(笑)


▾飛沫/空気/接触感染
 
遺伝子の半分は※レトロウイルスで、それが環境の変化に応じて頻繁に移動して、他の生命体の遺伝子(DNA)に組み込まれている。
 
【現代医学で一般的にウイルス(外来のレトロウイルス)が細胞に感染すると錯覚・誤認する理由】
レトロウイルスが先にありきではなく、生命体の細胞から出発して、環境の変化に応じてレトロウイルス(モバイル遺伝子)あるいはエクソソームが発生。

それが他の生命体に移行する。→この移行する部分だけを見ている為

 

※おさらい:『レトロウイルス』とはRNAを持つウイルス粒子とされ、他の細胞に感染すると「逆転写酵素」でRNA➡DNAに変換して、宿主のDNAに挿入するとされる。
①外因性レトロウイルス
       病原性のウイルスとされる(HIVなど)
②内因性(ヒト内在性)レトロウイルス
細胞の遺伝子にすでに組み込まれているレトロウイルス
実は①と②は同じ
 
人間・動植物・バクテリア(生命体)などがウイルスとされるものを遺伝情報として作って放出してるという考えがなく、自然界に元々存在していて、それが体内に入り感染すると病態を招くと考えられている


▾ストレス/ダメージ対応システム
 
ストレスやダメージを受けると体内の全ての細胞からエクソソームが放出。特にダメージを受けた細胞からは修復に必要なタンパク質・遺伝子(DNA/RNA)などを含んだエクソソームが血液内に放出⇨ 骨髄の幹細胞に取り込まれる(ダメージを受けた組織に存在する幹細胞に直接働きかける場合もある)
⇨ ダメージを受けた組織の細胞へ分化して修復する。
 
脳や心臓は昔は一度ダメージを受けると再生しないと言われてきたけど、糖のエネルギー代謝依存で再生可能
 
ダメージを受けた細胞が「ちょっと壊れたから、修復に必要な設計図(遺伝子/DNA/RNA)と材料(タンパク質)を送って~」というメッセージをエクソソームで、血中に載せて骨髄/幹細胞(製造工場)へ送る


▾毒性物質のデトックスシステム
 
基本的なエクソソームの中身:各種タンパク質、脂質、遺伝子など
デトックスされる③つの毒性物質
①鉄
 重金属は肝腎のデトックスおよび体外への排出が難しい為、エクソソームによる排出は◎
②プロスタグランジン
 プーファ(多価不飽和脂肪酸/トランス脂肪酸)の代謝産物
 プロスタグランジンの作用:発痛増強作用/子宮収縮作用=生理痛/血管拡張作用=頭痛/胃粘膜の保護作用=鎮痛剤を飲むと胃が痛くなる原因
⇨ トランス脂肪酸(お菓子やアイスなど)を摂ると痛み(病気だけでなく肩こり・腰痛etc)がなかなか治らない
③βアミロイドタンパク[アルツハイマー型認知症の原因物質]
 
糖のエネルギー代謝が正常な場合、細胞はエクソソーム(ウイルス)を電気的に弾くが、逆に糖のエネルギー代謝が低下している場合は細胞に取り込まれて悪影響を与える事がある


結論:鍼刺激で傷つくと、ストレス/ダメージ対応システムで自分の体内でメッセージを送って、細胞レベルで修復してるんだろうな~と考察
 
この投稿が為になった!
良かった!という方は
是非イイネ+フォロー
宜しくお願い致します!
 
病院や薬に頼らない
自然な健康×美容を創る
4つの習慣(食事・運動・睡眠・メンタル)を配信
 
#エクソソーム
#ウイルス
#ダーウィン
#トラウマ
#情報伝達
#遺伝
#感染
#デトックス

移動&常設型 鍼灸整体サロンmusubi

〒243-0201 神奈川県厚木市上荻野1684-1

アクセス:小田急本厚木駅からバスで約30分 上荻野車庫行きor半原行きに乗り「相州病院」下車スグ / 駐車場3台

TEL:080-4366-8028 【完全予約制】

公式LINE:ID @dbo1372v

定休日:水・日・祝祭日

営業時間:10~19時(最終受付18時)

 

08043668028

✆ 080-4366-8028

ご予約・お問い合わせ/定休日:水・日・祝祭日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です